シンドラとHuluの使い分けが巧みなんですけど

シンドラ「ブラック校則」第2話。
そしてHuluオリジナルストーリー2/4。
この2つの「ブラック校則」表裏一体感がたまらんのですけど!

創楽中弥(⇔ミチロウ)
という対比と
創楽⇔中弥ミチロウ
という対比が鮮やか。
ざーっくりと言葉にすれば外向きの中弥と内向きの中弥がそれぞれで描かれてるんだけど、Hulu版を見ると中弥がなんで創楽のそばにいるのかの一端が分かる気がするし、Hulu版見てからシンドラ版を見ると中弥がお父さんのことを話すのが創楽じゃなくミチロウなのもなんとなーく納得できる。
とはいえHulu版見なきゃシンドラ版が面白くないかと言えば全くそうでなく、全体の組み立て方がきっちり計算されていて、すごいなーってなっちゃうんですよね。公開が11/1だからまだ見てないけど、多分、映画の方もそのあたりかなりちゃんとしてそうで、期待値がメキメキ上がっててやばいw。このシンドラとHuluの噛み合い具合を見てると、第3話後に映画公開というタイミングも踏まえて台本は書かれていると思うので。
ただ勝利くんはどの媒体から見ても全然大丈夫って言ってたので、あんまり気にしすぎることなく楽しみたいかも。

それと、中弥を演じる海人くんすごいね。外向きと内向きの中弥がまったくの別人ではなく、1人の中にあるそれぞれの連続した一面だということを、ごくごく自然に表現してる。まだ映像での演技が2回目とは思えない。これはもう天性のものなんだなあ。勝利くんが努力型、回数重ねてのタイプだから、すごく対照的。そこが創楽と中弥というキャラクターのバランスにもうまく重なっていると思う。
中弥は一見あんまり考えないで行動しているようでめちゃめちゃ周りを冷静に見てかなり頭の中では考えてる子だし、創楽はすごくいろんなこと考えているようで周りのこと実はあんまり気にしてない子で、そういうところにもキャラ付けの絶妙さが効いてるんだよねえ。

Tverで1週間見逃し配信、しかも無料!でやってるので、ぜひ。そしてHulu版のミチロウくんめちゃかっこよいのでSixTONESファンのみなさんは、そちらもぜひ。